【脱毛の疑問】ムダ毛が濃くなる生活習慣ってあるの?

「周りの人よりも体毛が濃い気がする」「大人になってからムダ毛が濃くなっている」と感じている方はいませんか?
ムダ毛の濃さは遺伝だけでなく、普段の生活習慣も要因になっています。
では、一体どんな生活習慣がムダ毛を濃くしているのでしょうか?
今回は、ムダ毛が濃くなる生活習慣について詳しくお話ししていきます。
自分の生活習慣を見返してみて、当てはまるものは改善していきましょう。
目次
生活習慣の乱れでムダ毛が増える?
私たちの体に生えている体毛は日々成長と再生を繰り返していますが、こうした体毛の成長には男性ホルモンが大きく関わっています。
女性の体にも男性ホルモンが存在し、この男性ホルモンの分泌が活発になるとムダ毛が濃くなってしまうのです。
男性ホルモンは、生活習慣の乱れや日々のストレスにより活性化するため、ムダ毛を濃くしないためにも日々の生活に気をつけることが重要です。
ムダ毛の増えやすい生活習慣
では、ムダ毛が濃くなってしまう生活習慣とはどんなものなのでしょうか?
以下で詳しく説明しますので、参考にしてください。
ストレスを溜める
ストレスは美容の大敵といわれるように、ムダ毛を濃くする大きな原因にもなります。
ストレスを感じるとホルモンバランスが乱れ、女性ホルモンよりも男性ホルモンが優位に働くことがあります。
ストレスには精神的なもの以外にも、暴飲暴食や寝不足、生活習慣の乱れなどからくる身体的なストレスがあります。
心身両面でのストレスをゼロにすることは難しいことですが、運動をする、半身浴やアロマを焚きリラックスする、自分の好きなことをするなど、自分なりのストレス解消法や生活習慣の改善法を見つけましょう。
体を冷やす
私たちの体にムダ毛が生える理由のひとつとして、体を保温するという目的があります。
そのため体が常に冷えている状態だと、冷たい体を守るために体毛が生えようとしてムダ毛が濃くなることがあります。
冷房にあたりすぎない、冬場は常に体を温かくする、温かい食事をとるようにするなど、日頃から体を温めるクセをつけましょう。
週に何度かはお風呂につかり、ゆっくり体を温めることもおすすめです。
また、生姜や玄米・納豆・根菜・発酵食品などは体を温める効果があるので、普段の食事にとり入れるとよいでしょう。
喫煙や飲酒
喫煙や飲酒は男性ホルモンを刺激し、女性ホルモンの働きを弱めます。
健康や美容の面でも飲酒や喫煙は推奨できないだけでなく、特に喫煙はストレスを増やす要因にもなってしまうので、早めの禁煙をおすすめします。
いきなり辞めるのが難しい方は、徐々に本数を減らしていき、体を慣れさせましょう。
ムダ毛のないツルツルの肌になるだけではなく肌質改善の効果もあるので、喫煙習慣のある方は脱毛をきっかけに禁煙してみてはいかがでしょうか?
食生活
食生活もムダ毛を増やす大きな要因となります。
食べ物にもムダ毛の増減につながるものがあり、女性ホルモンに似た大豆イソフラボンが含まれている大豆食品や、血糖値が上がりにくい低GI値の食材はムダ毛を減らす食べ物としておすすめです。
逆に、肉類やインスタント食品、砂糖のたっぷり入ったスイーツ、白米やパンなどの精製された炭水化物は男性ホルモンを活性化させます。
とはいえ、ムダ毛を減らせるからといってひとつの食材を大量に摂取することは避けてください。
栄養バランスを考え、適量をとるように心がけましょう。
また、暴飲暴食もホルモンバランスの乱れにつながるため、食事をする際はゆっくりと時間をかけて噛むようにし、腹八分目程度にしておいてくださいね。
日頃の自己処理
普段、短い期間に何度もムダ毛の自己処理をおこなっている方は注意が必要です。
カミソリなどで何度も肌をこすっていると肌がダメージを受け、皮膚を守ろうとその部分の体毛が濃くなることがあります。
「自己処理を始めてから以前よりもその部分のムダ毛が濃くなった」という方は、自己処理のスパンが原因として考えられます。
自己処理の間隔はできるだけ空けるようにして、肌を休めるようにしてください。
また、自己処理の際にはカミソリではなく、電気シェーバーなど肌への負担が少ないものを選ぶといいでしょう。
ムダ毛を少なくするために生活習慣を整えよう
ムダ毛を増やさないためには健康的な生活習慣が大きなポイントになります。
普段夜ふかしばかりしている方は少し早めに寝るように心がけたり、いつもシャワーで済ませている方は週に1~2日はお風呂につかって身体を温めたりしましょう。
また、食生活でも野菜や玄米・大豆食品を多くとるようにして、暴飲暴食は控えましょう。
オフの日はリラックスして、自分の趣味を楽しみながら時間を過ごせるとストレス解消にもつながります。
全部を一度に変えるのは難しいですが、少しずつ生活習慣を見直していけばムダ毛が増えるのを防げるだけでなく、心身ともに健康になっていきます!
生活習慣の乱れを直すためには継続が大切なので、無理をせずにできるものから始めていってください。
ツルツル肌にしたいなら医療脱毛がおすすめ
生活習慣の改善だけではムダ毛をゼロにすることはできません。
ムダ毛のないツルツルの肌を目指すなら、医療脱毛を検討してみてはいかがでしょうか?
もちろん、普段の生活習慣を改善することはムダ毛予防にもつながるのですが、ムダ毛が生えてくる根本の要因を断つことで、ムダ毛に対するストレスはなくなります。
医療脱毛のメリット・デメリット|脱毛の気になる情報を一挙に解決
最近では、学割やペア割、親子割などのさまざまなプランやキャンペーンをおこなっている脱毛クリニックがたくさんあります。
医療脱毛に興味があるという方は、まずは無料カウンセリングから受けてみましょう!
まとめ
- 男性ホルモンが活性化するような生活習慣を改善する
- ストレスを溜めない生活が大事
- 女性は特に体を冷やさないようにする
- 食生活の見直しも重要
普段何気なくしている生活習慣が、ムダ毛を増やす原因になっているかもしれません。
特にストレスは美容の大敵でもあるので、自分でストレスを解消できる方法を見つけておくのがおすすめです。
一度にすべて変えるのは難しいですが、できることから改善して、ムダ毛予防と健康な心身を手に入れましょう!
さらに上のツルツル肌を目指したい方は、ぜひ医療脱毛を検討してみてくださいね。
これだけは確認しよう!脱毛クリニックのカウンセリングで聞くべき10のこと