【脱毛の疑問】永久脱毛のメリット・デメリットとは?

永久脱毛の需要は高まりつつありますが、永久脱毛ほどの効果を必要に感じていなかったり、自己処理で乗り切れると思っている方もいるでしょう。

そこで今回は永久脱毛のメリットとデメリットを比較しました。

メリットだけでなくデメリットもしっかり把握することで、後悔のない選択ができるでしょう。

永久脱毛は一生はえてこないの?その真相とは

永久脱毛というのだから、永久に毛が生えてこないと思っている方もいるでしょう。

永久脱毛の定義とは「最終脱毛から1か月後の毛の再生率が20%以下であること」です。

つまり、1か月後に毛が生えてきても20%以下であれば、永久脱毛とみなされるということです。

では、なぜ永久脱毛なのに永久的な効果を保証しないのかというと、永久的な効果を保証するの充分な症例データがまだなく、安易に一生を保証することができないので、先程の定義を基準としているのです。

効果自体は断言されていないものの、この定義をクリアする脱毛は、理論上では半永久的な脱毛効果が可能です

【脱毛の疑問】永久脱毛って本当に永久なの?永久脱毛の基礎知識を解説!

永久脱毛はクリニックでしか受けられない?その理由とは

脱毛は医療機関以外にもエステサロンで受けることもできますが、永久脱毛効果を得られるのはクリニックのみです。

どちらの脱毛方法も、レーザーや光で毛を作り出す発毛組織にダメージを与える、といった施術方法自体は同じですが、照射レベルの違いによって得られる効果に大きな差があります。

永久脱毛をするためには毛根を破壊するほどの強いパワーが必要で、出力の高いレーザーで施術できる医療脱毛では可能ですが、エステサロンでは照射パワーが低い特殊な光しか当てられないので、毛根にダメージは与えられても破壊することはできません。

つまり、エステサロンで受けられる脱毛は、正しくは抑毛の効果しか得られないのです。

また、発毛組織の破壊は医療行為になるので、医療従事者がいないエステサロンでは受けることができないのです。

医療脱毛とエステ脱毛|費用と効果を検証してみた!コスパ最強の脱毛は?

永久脱毛の3つのメリット

永久脱毛をするとどんなメリットがあるのでしょうか?

医療脱毛とエステ脱毛で悩んでいる方や、永久脱毛の必要性を感じていない方はぜひチェックしてみてください。

美肌効果も期待できる

ムダ毛がなくなることで見た目がよくなるのはもちろんですが、永久脱毛には美肌効果も期待できるのです。

レーザーによって熱刺激を受け、毛が生えてこなくなったことにより、毛穴が引き締まり、目立たなくなります。

それによって、角栓などの汚れが毛穴に詰まりづらくなり、毛穴の黒ずみの予防改善につながるのです。

また顔の産毛がなくなれば、化粧水や美容液が肌に浸透しやすくなり、美肌効果につながるだけでなく、化粧のノリもよくなります。

自己処理の手間が省ける

自己処理の手間が省けるのは、永久脱毛最大のメリットといえるでしょう。

特に、頻繁に処理している方にとっては、自己処理にかけていた時間がなくなり、肌への負担も軽減できます。

また、見えない部分の自己処理は、キレイに処理できなかったり誤って肌を傷つけてしまうおそれもありますが、脱毛することで、今まで自己処理に費やしていた時間を違うところで活用することができるうえ、傷をつける心配もいりません。

将来的に美肌を保てる

ムダ毛処理といえば、カミソリや毛抜き、脱毛ワックス、クリームなどがあり、どれもドラッグストアなどで購入できるものばかりです。

しかし、手軽に購入できる分、肌への負担は大きく、使い続ければ肌へのダメージは蓄積していき、そのダメージが色素沈着や埋没毛、毛嚢炎などさまざまな肌トラブルを招く原因になります。

また、数年後にシミやしわとなって出てくる可能性もあります。

しかし、脱毛を完了してしまえば、自己処理が不要になり、必要以上に肌を傷つけなくなるため、将来的にも美肌を保ちたいのであれば、早めに脱毛を決断しましょう。

【医師監修】お風呂でムダ毛の自己処理はダメ?3つのNGな理由

永久脱毛の2つのデメリット

永久脱毛には魅力的なメリットがある反面、少なからずデメリットもあります。

メリット・デメリットを両方知った上で検討してみてください。

お金がかかる

自己処理であれば数百円程度で済みますが、永久脱毛では数万円~数十万円かかります。

そのため、高額で手が出せないと感じる方は少なくありません。

また、エステ脱毛を選ぶ方が多いのも、低価格で学生でも通いやすい値段設定になっているためです。

しかし、永久脱毛はエステ脱毛よりも少ない回数で完了するので、1回あたりの料金が高くても総額は変わらないことがほとんどで、結果として脱毛効果や値段も永久脱毛のほうが得する場合が多いのです。

【部位別】医療脱毛、完了までの気になるお値段・相場はどれくらい?

施術中の禁止事項

脱毛期間中はいくつかの禁止事項があるため、行動が制限されることもあります。

たとえば、下記のような禁止事項があります。

  • ・日焼け
  • ・毛抜きでの自己処理
  • ・施術前後1週間の予防接種
  • ・施術当日の入浴、飲酒、激しい運動

とくに施術前日と当日は禁止事項が増えますが、永久脱毛は他の脱毛方法よりも短期間で脱毛完了できるので、約1〜2年間だけの我慢です。

また、近年では日焼けした肌にも照射可能な脱毛機が導入されつつあるので、大きなデメリットにはならないでしょう。

部位別に比較!永久脱毛のメリットとデメリット

今回は部位別に感じるメリットとデメリットを紹介します。

部位別の特徴もあるので、脱毛する前にチェックしておきたい項目です。


メリットデメリット
・化粧のノリがよくなる・肌がワントーン明るくなる・毛穴が引き締まる・化粧水や乳液が浸透しやすくなる
・脇が出る服も着れるため、おしゃれの幅が広がる・汗の量には変化はないが、脇汗が多くなったと感じる
VIO・蒸れが解消され衛生的・生理時の不快感が軽減される・排泄の後処理が楽・下着や水着からのはみ出すのを防げる・脱毛完了したら形を変えられず、ハイジニーナにした場合も同様
・おしゃれの幅が広がる
・おしゃれの幅が広がる・自己処理による炎症を予防できる

脇の場合、脱毛したことで脇汗が多くなったと感じる方もいますが、これは脱毛によって汗の分泌量が増えたわけでなく、

汗を止めていた脇毛がなくなったことで脇汗を感じやすくなっただけです。

また、VIOは見た目だけでなく衛生的にもたくさんのメリットがあります。

ただ、デザインや脱毛範囲をしっかり決めておかないと後悔しやすい部位でもあるのです。

付き合っている人の好みやその場のノリなどで安易に決めてしまうと、

後悔する可能性大かもしれません。

医療脱毛とエステ脱毛、部位ごとならどっちがおすすめ?

永久脱毛はこんな人におすすめ!

・ムダ毛処理から解放されたい

・ムダ毛処理にかける手間と時間がもったいないと感じている

・抑毛ではなく、しっかり脱毛効果を得たい

・安全なところで脱毛したい

・脱毛することに迷いがない

永久脱毛を受ける際は、

処理した毛は二度と生えないという前提で挑むようにしましょう。

あとから「あそこは脱毛しなくてよかったかも…」と後悔しても手遅れです。

どの部位を脱毛するのか、

また毛を残すならどういった形で残すのかまで、

しっかり計画を立ててるようにしましょう。

後悔しないためにもクリニック選びは慎重に!

永久脱毛は単にレーザーを照射するだけの簡単な施術ではありません。

肌の色や状態、毛の太さ、痛みの感じ方、

その人の体調などすべて見合わせたうえで施術するため、

専門の知識と高い技術力が必要になります。

またクリニックによって導入されている脱毛機の種類も異なるので、

カウンセリングでは自分が納得できるまで質問してみましょう。

「クリニックなら医療機関だし、どこも同じ」と思わず、

自分の肌を守るため納得できる結果を得るためにも、

クリニック選びは慎重に行ってください。

【体験談】脱毛クリニックを選ぶときはなにを基準に選べばいい?

まとめ

・永久脱毛の定義は「最終脱毛から1か月後の毛の再生率が20%以下であること」

・永久脱毛はクリニックのみで、エステ脱毛で脱毛効果は得られない

・永久脱毛は見た目がよくなり美肌効果が期待できる

・永久脱毛はお手入れが楽になり、時間の節約にもつながる

・永久脱毛をするとムダ毛処理による肌トラブルを予防できる

・永久脱毛はお金はかかるが、総額的にはエステ脱毛とほぼ変わらない

・脱毛期間中は禁止事項がいくつかあり面倒だが短期間で終わる

永久脱毛にはメリットもデメリットもあります。

ただ、比較してみるとメリットのほうが多く、

魅力的であることは間違いないでしょう。

またムダ毛処理の期間が長ければ長いほど肌へのダメージは蓄積されるので、

なるべく早めに脱毛へと切り替えることをおすすめします。

カテゴリー 一覧

ツルツル脱毛ガイド