【腕脱毛】自己処理は危険?医療脱毛で毛穴の目立たないつるつる美肌に

半袖を着たり腕まくりをしたときなど、意外と露出の機会の多い腕はムダ毛が気になりやすい箇所です。
ついついカミソリや毛抜きで自己処理をしてしまいがちですが、自己処理にはさまざまなリスクがともなうことも。
そこで今回は、腕のムダ毛の自己処理にはどんなリスクがあるのか、肌を守る方法とあわせてご紹介します!
目次
腕のムダ毛を自己処理するリスク
カ自宅で簡単にできるミソリや毛抜き、除毛クリームなどを使用した自己処理は、誰もが一度は経験したことがあると思います。
しかし、肌に与えるリスクをしっかり理解したうえでおこなっている人はどれくらいいるのでしょうか?
手軽でコスパも優れている自己処理ですが、実は肌へのダメージは思っている以上に大きく、さまざまなトラブルを招きやすいのです。
腕のムダ毛を自己処理する前に、リスクをしっかり把握するところから始めてみましょう。
肌の乾燥
自己処理の中でも手軽な方法といえばカミソリですが、カミソリの刃は肌に直接触れ、ムダ毛だけでなく角質層まで一緒に削り落としてしまう可能性があります。
角質層はバリア機能や水分保持機能といった重要な役割を果たしているため、角質層が傷ついた肌はダメージを受けやすく、潤いを十分に保てなくなります。
これが、乾燥肌の原因です。
乾燥肌になると、白い粉がふいたり、カサカサしたり、痒みをともなうこともあるので気をつけなければいけません。
また、どんなに優しく剃っているつもりでも、刃が肌に触れる以上、角質層も削り落としていると思ったほうがよいでしょう。
肌の色素沈着・黒ずみ
自己処理は肌にとって負担がかかりやすく、繰り返すたびにダメージは蓄積されるおそれが。
刺激や炎症が起こるたび、肌を守ろうとメラニン細胞が活性化し、色素沈着や黒ずみが起きやすい状態になるのです。
埋没毛
自己処理により肌が傷つくと、かさぶたができる場合があります。
かさぶたは毛穴をふさいでしまうので、ムダ毛が皮膚表面に出てこられなくなり皮膚の中で伸びてしまいます。
これこそが埋没毛と呼ばれるものです。
皮膚が柔らかく傷つきやすい腕は、埋没毛ができやすい箇所のひとつとされています。
埋没毛はカミソリや毛抜き、脱毛ワックス、脱毛テープなどさまざまな自己処理によって起こります。
基本的には自然にまかせて問題ありませんが、まれに毛のう炎などの皮膚疾患に発展することがあります。
毛のう炎を放置すると黒ずみや色素沈着の原因にもなるので、その場合は早めに皮膚科を受診しましょう。
脱毛するなら医療脱毛とエステ脱毛どっち?
自己処理にはさまざまなリスクがともなう危険性があります。
肌のことを考えるのであれば、脱毛で処理したほうが肌トラブルの予防ができるだけでなく、見た目もキレイに見せられます。
しかし脱毛には医療脱毛とエステ脱毛があり、この2つの違いを明確にしておかなければいけません。
ここでは「脱毛効果」「回数・期間」「料金」の3つの分野に分けて、医療脱毛とエステ脱毛を比較してみました。
【脱毛ガイド】医療脱毛とエステ脱毛の違いは?施術方法の違いを徹底比較!
脱毛効果
医療脱毛もエステ脱毛も、毛根にダメージを与えることで脱毛効果を促すというメカニズムは同じです。
しかし、「照射できる出力の強さ」が大きく異なります。
医療脱毛の場合、毛を生成する毛母細胞を壊す強いレーザー光を照射することができます。毛母細胞を破壊することができれば、毛は生成することができないのでしっかりと脱毛効果を得られるでしょう。
一方、エステ脱毛の場合は、同じく毛母細胞にダメージを与えることはできるものの照射パワーが弱く、破壊するほどの威力はありません。
そのため、一時的に毛の生成を抑えることはできますが、時間が経てばまた生えてきてしまいます。
一時的な抑毛を期待するのであればエステ脱毛でも十分ですが、今後自己処理は避けたいと考えるなら医療脱毛がおすすめです。
回数・期間
照射パワーが異なる医療脱毛とエステ脱毛は、効果の現れ方や期間にも大きな差が出ます。
あくまでも目安ですが、脱毛完了までの照射回数は以下のとおりです。
【腕脱毛の施術回数と施術期間の目安】
施術回数 | 施術期間 | |
---|---|---|
医療脱毛 | 5回~6回 | 1年~1年半 |
エステ脱毛 | 12回~18回 | 2年~3年 |
施術回数・期間ともに、エステ脱毛は医療脱毛の2倍~3倍必要となることが多いようです。
ムダ毛の量が多い、または濃い人、乾燥肌の人などは目安よりも施術回数が多くなりやすいですが、エステ脱毛が医療脱毛より少ない回数で満足なレベルになるのは難しいと思っていいでしょう。
短期間で脱毛を完了したい、十数回も通うのは面倒といった人は、医療脱毛のほうが向いていると考えられます。
【腕脱毛】気になる期間や回数、最新医療脱毛を徹底調査!最短5回?
料金
料金の違いを明確にするため、大手クリニック6社と大手サロン5社の腕脱毛料金の平均を算出しました。
時期やキャンペーンなどによって料金は変動しますが、だいたいの相場を知っておくことで安いのか高いのか、見極めるときにも役立ちます。
【腕脱毛の料金】
1回あたりの平均料金 | |
---|---|
医療脱毛 | 約13,880円 |
エステ脱毛 | 約9,053円 |
(2019年8月時点)
1回あたりの料金が安いのはエステ脱毛です。
しかし、総額は施術回数が少ない医療脱毛のほうが安く済む場合もあります。
初めて脱毛する人や毛量が多い人は、医療脱毛のほうが逆に安くなるかもしれません。
【腕脱毛】最新医療レーザーのうれしい効果5つ。気になる費用もご紹介
腕脱毛に医療脱毛を選ぶメリット
エステ脱毛ではなく医療脱毛を選ぶのには、「施術回数が少ない」「短期間で完了できる」以外にもメリットがあります。
医療脱毛における、主な3つのメリットをご紹介します。
半永久的に効果が続く
毛母細胞を壊す医療脱毛は、永久脱毛効果が認められています。
ただし永久脱毛の定義は「最終脱毛から1か月後の毛の再生率が、20%以下である脱毛法であること」とあり、永久に生えてこないという保証はない、という意味になります。
しかしこれは単に脱毛の歴史が浅く、何十年という長期間にわたる脱毛効果のデータがないため、断言できていないという背景があります。
医療脱毛で毛母細胞を破壊できるのは確かなので、理論上は半永久的に脱毛効果が続くと考えられています。
自己処理の手間が省ける
ムダ毛が生えてこなくなれば、必然的に自己処理の手間が省けますよね。
自己処理は面倒なだけでなく肌トラブルにもつながります。
脱毛するだけで、自己処理によるリスクも回避することができるのです。
見た目がキレイ
ムダ毛がなくなった毛穴は徐々に小さくなり、ほぼ毛穴ゼロの状態に近づくことができます。
綺麗な見た目だけでなく、つるつるしているので手触りもよくなります。
医療脱毛レーザーの中でも、アレキサンドライトレーザーは毛穴の引き締め効果も期待できるので、よりキレイな肌へと近づけます。
脱毛中の自己処理は?正しい方法と注意点
脱毛完了までは、自己処理をする機会がまったくないわけではありません。
しかしリスクがある以上、注意しなければ脱毛効果にも影響を及ぼしてしまいます。
では脱毛期間中に自己処理をする場合、どんなところに注意しなければいけないのか、頻度や方法などについて解説します。
脱毛期間中の自己処理は極力少なめに!
自己処理は肌に負担を与えるだけでなく、傷をつけてしまうことがあります。
傷のある箇所への照射はできないので、脱毛にかかる期間が延びてしまう可能性があります。
ですので、脱毛期間中は自己処理の回数を極力減らすことを心がけましょう。
どうしても気になる場合は仕方がありませんが、それ以外は施術前々日、もしくは前日に処理すれば十分です。
基本は電気シェーバーを使用する
施術前は自己処理が必須となります。
しかし間違った自己処理をしてしまうと脱毛効果を下げたり、効果が得られなかったりすることもあるので十分に気をつけなければいけません。
施術前の自己処理では、電気シェーバーを使うのが基本です。
電気シェーバーはカミソリのように刃が肌に直接触れることがなく、力を入れなくてもキレイに処理することができます。
逆にNGなのはカミソリ、毛抜き、除毛クリーム、脱毛ワックスなどです。
どれも肌への負担が大きく、毛穴だけでなく角質層にまでダメージを与え、炎症が起きる可能性が高くなります。
炎症がひどいと施術ができなかったり、出力レベルを下げたりしなければなりません。
肌のコンディションを整えることは、とても重要なのです。
また、毛抜きは毛母細胞ごと抜いてしまうので、せっかく脱毛してもアプローチできるものがない状態になってしまいます。
これでは脱毛の意味がないので、脱毛期間中の毛抜きは避けましょう。
まずは無料カウンセリングで相談しよう
医療脱毛は自由診療になるので、クリニックによって方針に違いがあります。
特に導入している脱毛器の種類や料金は大きく異なる部分なので、クリニックを選ぶ際はしっかり調べなければいけません。
また、医師や看護師の対応やクリニックの雰囲気などは実際に行ってみないと分からないので、まずはカウンセリングを受けることをおすすめします。
カウンセリングは無料でおこなわれることがほとんどなので、気軽に申し込んでみましょう。
脱毛クリニックのカウンセリングってどんなこと話すの?流れは?
まとめ
腕のムダ毛は、たとえ細く薄いものでも生え揃うと意外に目立つものです。
キレイな腕を手に入れるために必要なポイントをまとめました。
- 自己処理はリスクが大きくおすすめしない
- カミソリは毛だけでなく角質まで削り落として乾燥を招く
- 自己処理を繰り返すと色素沈着や黒ずみを引き起こしやすい
- 皮膚が柔らかい腕は埋没毛になりやすい
- 医療脱毛のほうがエステ脱毛よりも効果が高い
- 脱毛期間中はなるべく自己処理をしない
- 自己処理が必要なときは電気シェーバーを使う
手軽にできる自己処理はリスクが多いので、トラブルのない綺麗な脱毛をしたい人には医療脱毛への切り替えをおすすめします。