ワキ脱毛の費用は?医療脱毛の効果は?コスパで検証!

ワキ脱毛は、ワンコインなどの低価格をウリに広告をうつエステサロンがある一方で、10万円以上かかるクリニックもあります。
料金に差が大きい部位のため、なぜなのかと混乱してしまう人も少なくありません。
ワキ脱毛を選ぶ際は、料金の安い高いで選ぶのではなく、コスパの高さを意識して選ぶのがおすすめです。
この記事では、コスパの高いワキ脱毛を希望する際に知っておきたいことを解説します。
安いだけの脱毛で失敗したくない!という慎重派の人は、ぜひ参考にしてください。
ワキ脱毛のメリット・デメリット|医療脱毛で黒ずみも消せる?ワキ汗は?
目次
ワキ脱毛は当たり前の時代へ
エステサロンやクリニックの脱毛料金低価格化の影響や女性の脱毛意識の向上により、脱毛を受ける人は増加傾向にあります。
とくに、頻繁な自己処理が必要なワキの脱毛に関しては、興味をもつ人が多いです。
ワキ脱毛をおこなえば、以下のような多くのメリットが得られます。
- ・ワキのブツブツや黒ずみがなくなり美しいワキに
- ・面倒な自己処理が不要
- ・ワキの下を衛生的にたもてる
- ・自己処理による肌トラブルがなくなる
自信をもってノースリーブやキャミソールでのおしゃれが楽しめるワキ脱毛、利用しない手はありません!
ワキ脱毛の費用はどれくらいかかるの?
ワキ脱毛を考えたときに、なによりも気になるのは費用ではないでしょうか。
一番料金の安い脱毛を受けよう!と思っているのなら要注意です。
激安の脱毛エステサロンには目を引かれますが、あまりにも安すぎる脱毛はデメリットも多いものです。
ワキ脱毛の平均的な相場を知って、信頼できる脱毛を受けましょう。
ワキ脱毛平均相場
ワキ脱毛の方法としては、エステサロンの光脱毛かクリニックの医療レーザー脱毛が一般的です。
キャンペーン価格や学割価格などを含まないワキ脱毛の平均相場は、クリニックが約15,000円(6回)、エステサロンが約17,000円(6回)です。
エステサロンの安いワキ脱毛のほとんどは、照射範囲や通い方に制限のあるキャンペーン価格です。
制限のない通常コースは、意外と高額になるケースがあります。
また、医療脱毛は5回程度でほぼ自己処理不要となりますが、エステ脱毛で同じ効果を得るには3倍以上の回数がかかることも心得ておきましょう。
(2019年8月時点の平均的金額)
医療脱毛のワキ脱毛が安い理由
高額だと思われがちな医療脱毛ですが、ワキの脱毛に関していえば、エステサロンより安く済むことも多いのです!
医療脱毛の安さの秘密をみてみましょう。
人件費がかからないから
全身の医療脱毛では、背中のシェービングや目印となるマーカーづけ、照射に薬の塗布など、やるべきことがたくさんあります。
患者さんを待たせないためには2~3人のスタッフでの施術が必要となるため、そのぶん人件費が必要です。
しかし、範囲がせまくわかりやすいワキ脱毛なら、ひとりのスタッフでも短時間で施術ができるため、リーズナブルな脱毛が提供できることが多いのです。
多くの人が脱毛を望む部位だから
ワキの自己処理に悩む女性は少なくありません。
「もっときれいに脱毛できたらいいのに」と悩みをもつ部位であるからこそ、ワキ脱毛だけでもリーズナブルに提供したい、というクリニック側の想いがあります。
医療脱毛のよさを広めたいから
激安のエステ脱毛に足を運びがちな若い世代の人は、医療脱毛を受ける機会がありません。
安全で効果の高い医療脱毛ですが、体験してもらわないとよさを知ってもらうのがむずかしいです。
人気のワキ脱毛を低価格に設定することで、まずは医療脱毛の効果の高さやメリットを知ってもらおうという狙いがあります。
ワキ脱毛の効果の高さに満足して、追加施術を受けたいという人も多いので、クリニック側にもメリットがあるのです。
医療脱毛の効果と施術回数は?
ワキ脱毛をする際は、費用以外にも効果の高さや完了までの期間も押さえておきたいところ。
コスパの高いワキ脱毛を希望するなら、医療脱毛が最適です。
医療脱毛の効果や施術回数、期間についてみていきましょう。
医療脱毛の効果はいつから?つるつる美肌になれるのはいつぐらい?部位ごとに分析
脱毛効果の高さ
医療脱毛は、そのほかの脱毛方法に比べて効果がかなり高いといえます。
医療資格をもつ医師や看護師のみが取り扱える脱毛器により、半永久的な脱毛効果が得られます。
一方エステサロンでは、医療資格がない人でも安全に取り扱えるように弱い出力のレーザーしか使うことができません。
エステ脱毛では一度脱毛が完了したとされても、数年後にふたたび毛が生えてくることもあるため、注意が必要です。
現状では、医療脱毛だけが永久的な脱毛法であるとされています。
医療脱毛とエステ脱毛|費用と効果を検証してみた!コスパ最強の脱毛は?
脱毛完了までの回数・期間
1回の施術で高い効果が得られる医療脱毛なら、脱毛完了までもとてもスピーディーです。
エステ脱毛では完了までに12~18回程度かかりますが、医療脱毛では約3回で全体の5割の毛が、約5回で8割の毛がなくなるといわれています。
濃く太い毛から抜け落ちていくので、5~6回施術を受ければ自己処理がほぼ必要なくなる人が多いです。
完璧にムダ毛をなくしてツルツルにしたいという場合も、エステサロンほどの回数は必要なく、10回以内で脱毛を終える人がほとんどです。
また、医療脱毛では2~3か月おきに施術を受けるのが一般的です。
毛の減り方をみながらベストなタイミングで通えば、およそ10か月~1年半の短期間で脱毛を完了することができるでしょう。
コスパを考えるなら断然医療脱毛がおすすめ!
コスパのよさでワキ脱毛を選ぶのであれば、医療脱毛が間違いないでしょう。
コスパの高い医療脱毛は、追加料金が少ないことがポイントです。
同じ6回コースを契約した場合における、クリニックとエステサロンでかかる費用を比較してみましょう。
【脱毛ガイド】医療脱毛とエステ脱毛の違いは?施術方法の違いを徹底比較!
医療脱毛で必要になる費用
・初回の契約金額
・1~3回程度の追加をしたいときの契約金額
・痛みなしの施術を希望する場合の麻酔代
・6回分の交通費など
エステ脱毛で必要になる費用
・初回のキャンペーン契約金額
・キャンペーンの制限をなくしたいときの通常コースの契約金額
・6~12回程度の追加をしたいときの契約金額
・肌トラブル時に病院へかかる交通費や治療費
・12~18回分の交通費など
脱毛完了までに時間や回数がかかるエステ脱毛では、のちのちの追加料金や交通費などのコストがかかることも。
その点スピーディーに脱毛完了を目指せる医療脱毛なら、コスパのよいワキ脱毛を受けることが可能です。
まずは無料カウンセリングで相談しよう
「医療脱毛のメリットを詳しく知りたい!」「ワキ脱毛、エステ脱毛と医療脱毛で迷っている」「ワキのムダ毛が男性並みに濃いけれど大丈夫?」など、脱毛に関する悩みや疑問は無料カウンセリングで解消しましょう。
医療資格をもつスタッフが親身にヒアリングをおこない、丁寧に答えてくれます。
効果が高く肌に優しい脱毛機器を使用しているので、肌が弱くて医療脱毛をためらっている人も一度相談してみましょう!
不要なプランやコースへの強引な勧誘も心配いりません。
信頼できる医療機関で脱毛を受けたいと考えている人は、一度カウンセリングへ行くことをおすすめします。
脱毛クリニックのカウンセリングってどんなこと話すの?流れは?
まとめ
料金の安さだけでワキ脱毛を選んでしまうと、よい結果は得られません。
コスパの面から医療脱毛がすぐれている理由をおさらいしてみましょう。
- 永久脱毛なので、脱毛完了後にふたたび契約することはほとんどない
- 激安エステサロンのように通い方や照射範囲の制限がない
- 信頼できる医療機関なので、ほかのコースを強引に勧誘される心配がない
- 照射後の肌トラブルにすぐに対応できるので、予定外の病院代や薬代もかからない
- 少ない回数で脱毛完了するので、通う手間や交通費の節約になる
キャンペーン価格や契約金額の安さにつられて、後から追加料金がかかってしまっては意味がありません。
価格が安いからといって信頼できないわけではないですが、安さの裏にはなにかしらの理由が隠されていることもあり得るのです。
コスパのよいワキ脱毛なら、無駄なく通えてスピーディーに完了できる医療脱毛をおすすめします。