太もも脱毛って費用に見合うの?効果は感じられる?医療脱毛は?口コミを調査!

太ももは産毛が多いので、ほかの部位よりも脱毛効果を感じにくいといわれています。

さらに面積が広い太ももは、費用を高めに設定しているクリニックやエステサロンが多いです。

この記事では、医療脱毛の費用・効果について詳しく解説します。

太もも脱毛1回の効果はどのくらい?

太もも脱毛は、医療クリニックとエステサロンで受けることができます。

医療クリニックで受ける脱毛を「医療脱毛」、エステサロンで受ける脱毛を「エステ脱毛」といい、同じ脱毛でも脱毛効果にも明らかな差があります。

では、その差とはどのくらいなのか?

太もも脱毛1回で得られる効果をそれぞれ比較してみましょう。

1回目の医療脱毛の効果はどのくらい?自己処理はしたほうがいい?

医療脱毛の場合

医療脱毛は、レーザーで毛を生やす組織を壊すことで、確実な脱毛効果を得ることができるとされています。

レーザーの波長は800~810nmで、狭域で集中的に作用するのが特徴です。

そのため1回あたりの脱毛効果は高く、全体の20%を占める成長期のムダ毛を脱毛することができるのです。

照射後1~2週間ほどで、毛根を破壊されたムダ毛は支えを失い、自然と抜け落ちます。

その後、休止期を経て2~3か月ほどで成長期となり、2度目の照射が必要になります。

しかしたった1回の施術でも、「毛が抜けた」「毛量が少なくなった」などの効果を実感する人が少なくないようです。

エステ脱毛の場合

エステ脱毛は、照射パワーが医療脱毛より弱い分、得られる脱毛効果も低くなります。

エステ脱毛で使用する脱毛機器の波長は500~1,200nmで、広域に優しく作用するのが特徴です。

ムダ毛を生やす組織にダメージを与えることはできますが、医療脱毛のように破壊することはできないので、脱毛というよりも一時的な減毛・抑毛効果しかありません。

また、1回で得られる効果は低く、4~6回目で効果を実感し始めるケースが多いようです。

医療脱毛とエステ脱毛|費用と効果を検証してみた!コスパ最強の脱毛は?

満足できるまで何回の脱毛が必要?口コミも紹介

脱毛効果の感じ方や現れ方は、人それぞれ異なります。

医療脱毛とエステ脱毛の標準的な回数別脱毛効果をまとめると、以下の通りです。

脱毛効果医療脱毛エステ脱毛
生えてくるスピードが遅い自己処理の回数が減る3回6回
自己処理の手間が省ける目に見える脱毛効果を実感する5~6回12回
つるつる美肌になり脱毛完了8回18回以上

こうした回数はあくまで目安ですが、実際のところはどうなのでしょう?

太もも脱毛を経験した人の意見を集めてみました。

太もも脱毛|ムダ毛、意外と目立ってます!医療脱毛が注目される理由と注意点

医療脱毛での太もも脱毛

2回目が終わったところですが、毛量は少なくなり脱毛効果をしっかり実感できています。今は冬ということもあり、自己処理いらずの毎日です。自己処理が省かれるだけでこんなにも楽になるんだと、改めて脱毛してよかったと思います。」(20代・主婦)

脱毛1回だけでも毛は細くなり、毛量も少なくなったような気がします。もともと剛毛体質だったからなのかもしれませんが、私は1回で効果を実感できました。」(30代・主婦)

「1回目2回目では目に見える効果を実感できませんでした。しかし3回目以降はまったく生えてこなくなり、5回目の施術を終えた頃には毛穴に詰まっている黒いブツブツも取れました。」(20代・歯科助手)

「全身脱毛で太ももの脱毛も一緒にしています。産毛だからなのか、ワキやVIOよりは効果を実感しづらかったけど、2回目には毛量が減り、4回目にはほぼ生えてこなくなりました。6回コースすべてが終わった頃には、つい触りたくなるようなスベスベ肌に仕上がりました。」(20代・学生)

エステ脱毛での太もも脱毛

「もともと毛が薄いからなのか、5回目が終わっても脱毛効果を実感できない。契約したのは12回コースなのでまだ半分にも満たないが、少し不安…。」(20代・学生)

「脚脱毛として太ももも脱毛しているけど、4回目でひざ下の毛は細くなったものの太ももはこれといって変化なし…。お金払っている以上はツルツルになってほしい。」(30代・会社員)

「8回脱毛したが、あまり効果がなかったので途中解約しました。太ももと指毛にいたっては、脱毛前とほぼ変わらず…。」(30代・主婦)

6回目で毛量が減ったかなと感じ始め、8回目を終えた頃には確実に毛量が減ったことを実感しました。まだ多少は生えてくるけど、2か月に1回の脱毛前日に処理すればいいので、すごく楽になりました。」(10代・学生)

12回終えて、やっと太ももの毛がなくなりつつあります。スベスベ肌とまではいきませんが、この調子で続ければキレイな太ももになれると信じています!」(20代・学生)

太ももだけは損?脚全体を一緒に脱毛するのがおすすめ

脱毛コースには全身すみずみまで脱毛できる「全身脱毛」、人気の部位を組み合わせて脱毛できる「セット脱毛」、そして部分的に脱毛できる「部分脱毛」などがあります。

必要に応じてコースを選べますが、太ももだけ脱毛するのは損かもしれません

ぜひ、契約前にチェックしてみてください。

太もも脱毛の平均価格

医療脱毛の場合、太もも脱毛の平均価格は5回で8万円~10万円程度です。

太ももは面積が広いので、ほかの部位よりも高めに設定される傾向があります。

しかし、太もも~足指までまとめて脱毛できる脚脱毛の平均価格は、同じ5回でも12万円~15万円程度

太もも脱毛の料金に2万円~5万円ほど追加するだけで、脚全体を脱毛できるのですから、コスパで考えるなら脚脱毛のほうが断然よいでしょう。

ひざのお皿は含まれていないことが多い

「太もも脱毛」の範囲は、足の付け根~ひざ上までがほとんどです。

この場合、ひざのお皿は範囲外

サロンやクリニックによって、範囲もコース名も異なることがあるので、太もも脱毛をするときは、範囲がどこまでかをしっかり確認しましょう。

太ももだけ脱毛すると境目がはっきりして不自然

もし太ももだけを脱毛し、ひざのお皿とひざ下をそのままにしたら、太もも脱毛が完了したときには違和感を覚える仕上がりとなることでしょう。

毛があるところとないところの境目がはっきりするので、不自然になりやすいのです。

結局は脚脱毛のほうがお得!

太もも単体で脱毛するよりも、太もも・ひざのお皿・ひざ下・足指まで含まれている脚(全体の)脱毛のほうがずっとお得なようです。

施術時間は多少延びるものの、まとめて脱毛したほうが通う回数も最小限に抑えられるでしょう。

「何度も通いたくない」「太ももが終わったばかりで、ほかの部位の施術を新たにスタートするのは面倒」と感じる人は多いかもしれません。

でも、脚脱毛にしておけば、お金だけでなく時間の節約にもつながります。

疑問点は無料カウンセリングで解消!

太もも脱毛に関して疑問や不安がある場合、まず無料カウンセリングで相談するのが最適です。

疑問が解消されるだけでなく、クリニック・エステサロンの雰囲気やスタッフの対応など、ホームページだけでは分からない情報をえることができます。

また、カウンセリングではさまざまな質問をしてみましょう。

ひとつひとつの質問に対して丁寧に返答してくれるなら、その後の施術やもしものときの対応にも安心できそうですね

脱毛クリニックのカウンセリングってどんなこと話すの?流れは?

まとめ

  • ・医療脱毛は1回でも効果を実感できる
  • ・エステ脱毛は効果を実感できるまで4~6回かかる
  • ・脱毛完了の平均回数は医療脱毛が8回ほど、エステ脱毛は18回以上
  • ・太もも脱毛よりも脚全体の脱毛のほうがコスパはいい
  • ・脚はまとめて脱毛したほうが通う回数も少なくすむ

これらのことから、太ももは単体で脱毛するよりも、脚の付け根~指先まで脱毛できる脚脱毛のほうがお得といえます

また、まとめて脱毛したほうが見た目もいいですし、通う回数も最小限ですみます。

後悔しないよう、まとめて脚脱毛することをおすすめします。

カテゴリー 一覧

ツルツル脱毛ガイド