【脱毛の疑問】VIO脱毛中におならが出てしまう原因と5つの対策

VIO脱毛時の心配事として「おならが出てしまったらどうしよう」と思われる方もいるのではないでしょうか。
こういった不安要素のために、VIO脱毛を躊躇してしまうことがあるかもしれません。
そこで今回は、VIO脱毛時のおなら対策についてご紹介したいと思います。
目次
脱毛中におならがでてしまうことはよくある?
おならは生理現象ですので止めることは難しいですよね。
特に便秘気味の方やお腹の調子が優れないことが多くある方は、VIO脱毛の予約を入れることを敬遠してしまうのではないでしょうか。
しかし脱毛中におならが出てしまうことは誰にでもあることなのです。
ではどんなときにおならが出やすいのでしょうか?
体勢によって出てしまうことがある
VIO脱毛は、VIラインを脱毛するときは仰向けになり、Oラインを脱毛するときはうつ伏せになります。
さらにIOラインの脱毛の際は片足ずつ開く形になって脱毛をおこなうなど、VIO脱毛では施術中の体勢変更が多くあります。
ですのでお腹の調子が優れない日は、体勢を変えるときにおならが出てしまうことがあるかもしれません。
精神状態によって出ることもある
VIO脱毛では人にデリケートな部分を見られため、緊張する方も少なくないと思います。
お腹の弱い方は、精神状態によってお腹の調子が悪くなることもあるのではないでしょうか。
さらに、VIO脱毛では、陰部に冷たいジェルを塗られてお腹が冷えることもあるため、お腹の弱い方は要注意です。
スタッフ2名による施術で、緊張から出ることもある
クリニックによっては、VIO脱毛の場合だけスタッフ1名で施術を担当するといった配慮をしてくれるところもありますが、時間短縮のためにスタッフ2名になることもあります。
そのため、人によっては緊張してお腹の調子が悪くなるということがあるかもしれません。
スタッフ2名による施術がどうしても嫌だという方もいますので、嫌だと思ったら遠慮なくスタッフに伝えるとよいでしょう。
脱毛中におならが出ないようにする5つの対策
脱毛中におならが出て恥ずかしい思いをするのはどうしても避けたい!という方のために、5つの対策をご紹介します。
おならが出るのは生理現象ですので、完璧に出なくすることは難しいかもしれません。
ですが、少しでもおならが出てしまうことへの不安を取り除くために参考にしてみてください。
腸の状態を改善しておく
おならが出ないようにするためには、日頃から腸の状態を良くしておくことが大切です。
おならは、食事をするときに口から入った空気と消化時に発生するガスで構成されています。
70%が窒素とされていますが、臭いがするかどうかは腸内環境が大きく影響します。
胃腸の機能が弱っているときは食べたものが分解されにくく、ガスが多くたまりがち。
お腹の調子を整えるには、消化の良いものを食べたり乳酸菌を摂ったりして腸の働きを助けることが効果的です。
そうすればガスの発生を軽減することができるでしょう。
ウォシュレットでマッサージしておく
便秘気味の方は、ウォシュレットの使用がおすすめです。
ウォシュレットの水圧で肛門をマッサージすることによって、直腸にたまった便が排出されやすくなり便通がスムーズになります。
腹部の膨満感があってすっきりしないと感じている方は、クリニックに出かける前にウォシュレットを試してみてください。
不安要素をなくす
便秘などがないのにも関わらず、腸内のガスが増えることがあります。
心配事を抱えているなどといった、ストレスが原因のひとつです。
腸の働きを促している副交感神経は、ストレスが多いと弱くなってしまいます。
副交感神経が弱まると腸の働きが乱れるため、ガスも発生しやすくなってしまうのです。
また、ストレス解消のために早食いをしてしまうという方も要注意です。
よく噛まない食事は胃腸の働きが鈍くなって消化が進まなくなってしまうので、ガスを腸に溜めてしまう原因になります。
スタッフと会話して緊張をほぐす
ストレスや不安な気持ちを抱えたまま施術を受けると、施術中にお腹の調子が悪くなったりガスを溜めたりする原因になります。
施術当日、スタッフと会話をすることによって緊張をほぐすこともおなら対策に有効な手段のひとつです。
隙を見ておならをしてしまう
ガスをなるべく溜めないようにする方法を紹介しましたが、おならを我慢してしまうと後々内臓に悪影響を及ぼすこともあります。
お腹のなかに溜まったガスは胆嚢や膵臓を圧迫し、痛みを引き起こしてしまうことがあるのです。
血液にガスが逆流して肝臓にも悪影響を及ぼすこともありますので、我慢することは体によくありません。
さらに、人前でおならをすることへの恐れがストレスとなり、お腹にガスを溜めてしまうという悪循環に陥ることも。
おならが出てしまうことは仕方のないことですし、脱毛に携わるスタッフも理解していることです。
恥ずかしいかもしれませんが、おならを我慢せずにしてしまうこともひとつの方法です。
スタッフに「おならが出そう」と断りを入れてから出してしまいましょう。
まずは無料カウンセリングで相談しよう
VIO脱毛への不安は、流れなどの詳しいことを知れば解消できます。
まずは一度カウンセリングに足を運んでみてはいかがでしょうか。
また、たくさんの方への施術で慣れているため、おならなんて気にしないスタッフは多いでしょう。
いくつかの店舗に足を運び、スタッフの対応が明るく話しやすいところを選べば、施術中におならが出てしまうことへの心配や気恥ずかしさが減るのではないでしょうか。
脱毛クリニックのカウンセリングってどんなこと話すの?流れは?
まとめ
- 脱毛中におならが出るのはよくあること
- 体勢を変えるときに、ついおならが出てしまうことがある
- 精神状態によってガスが溜まることがある
- 消化のよいものや乳酸菌を摂ることがおすすめ
- 不安要素を取り除くこともおなら対策に有効
- 我慢せずにおならをしてしまう
いかがでしたか。
脱毛中におならが出ることはよくあることですので、心配する必要はありません。
スタッフも理解をしていることですし、マスクを付けている場合がほとんどです。
あまり気にすることなくリラックスして施術を受けてみてはいかがでしょうか。